napaの日々行進

旅行、ご飯、スポーツ、ウォーキング、ゲーム、日本酒が趣味のnapaの日々行進

このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

2024-01-01から1年間の記事一覧

相模原「寿司処 六ちゃん」お寿司屋さんでお得なランチが食べられる!!【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 昨日は相模原で行ってみたいと思っていたお寿司屋さん 「寿司処 六ちゃん」 へ行ってまいりました。 相模原に来ると前を通っていたのだけど、餅ちゃんに言われるまでここのお寿司屋さんって気が付かなかった。 お寿司屋さんな…

相模原 ホワイトお餃子「満金」は今日も大盛況だった【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 昨日の雨がウソのように秋晴れが気持ちいい天気でしたね✨ 今日はちょっと遠出してお昼を食べに行ったのですが、そこら中でイベントが開催されていてすごい人の数でした。 相模原に行ったらついつい買ってしまう。 「満金」の…

日本酒研究所⑳「レモンサワーの素 陽のしずく」【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 今日は天気は良かったのに朝は冷え込んでいましたねー! でも電車は暑いという。 電車冬暑すぎるの辛いーーー。 コロナ渦の中央線は連結部分の扉開け放って窓も開けてたからめっちゃ風通ってた。 寒いくらい。あれくらいでい…

相模大野「ローカルインディア」日本人が大好きなインドカレー【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 先週末久しぶりにローカルインディアに行ってきました。 いつも町田店ですが、今回は相模大野ステーションスクエア店です。 ステーションスクエアのレストラン階、改装後かなりきれいになっていて待ちのソファーも充実してい…

日比谷「京橋 伊勢廣」帝劇店 焼き鳥専門店のランチがうますぎる【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 ここ最近雨が多いですね。 出社の日と雨の日がかぶってて気分が下がります… お昼も近場になってきますよねー。 というわけで、焼き鳥専門店「京橋 伊勢廣」へ行ってまいりました。 「京橋 伊勢廣」 最近ねー、焼き鳥屋さんの…

「蒙古タンメン中本」町田店 チャーハンが美味しい話⑧【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 今日も中本でチャーハン食べてきました♡ ほんとは25日金曜日にオープンした魁力屋に行こうかななんて思ったのですが激込みで。 www.kairikiya.co.jp 100円引き+餃子券だったからそんな混まないかと思いきや。 町田の人はほん…

道の駅「八王子滝山」のご紹介【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 夏に八王子の道の駅に行ってきたお話。 道の駅「八王子滝山」 道の駅八王子滝山は東京初の道の駅であり、『東京唯一』の道の駅だそう! 結構各県の道の駅立ち寄るので東京ってここしかないのにびっくりです。 店内はこんな感…

相模大野「魂心家」毎月22日は魂心家の日♡【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 昨日のうちに書こうと思っていたのにへとへとすぎて書けなかった。 出社はやはり通勤時間長いと疲れますね… 毎日出社じゃないだけいいけども。 オフィス遠くなるの嫌だーーーー。 なんていいつつ。 昨日は魂心家の日で、ポピ…

町田「YABIN」人気のカレー屋さん【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 今日はカレーをよく食べに行くYABINに行ってまいりました。 YABIN 久しぶりにお邪魔したら少し値上がりと、メニューが変わっていました。 一番安いAランチセット(850円)だと選べるカレーの種類が5種類、ナンかライスを1回…

町田「蒙古タンメン中本」チャーハンが美味しい話⑦【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 今日は1か月ぶりに中本へ行ってまいりました。 お、全体的にちょっと値上がりしてますね! 今日も変わらずいつもの注文。 味噌卵麺(アプリ麺大盛り) 970円➡1,040円チャーハン 590円➡660円 11時ちょっと前に到着。 並ばずに…

有楽町「よもだそば」本格インドカレーが美味しすぎた【napaの日々行進】

先日有楽町駅にあるよもだそばに行ってまいりました。 12時10分頃到着したのですが、並ばず中に入れました♡ メニューがたくさんあって悩んだのですが、蕎麦ハーフ&カレーハーフにしてみました。 半よもだカレー半よもだそばセット ¥580 食券を買って並…

丸の内「Manuel TASCA DO TALHO」お肉お腹いっぱい食べたい【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 有楽町でとっても美味しいランチに出会えました。 Manuel TASCA DO TALHO ポルトガル料理のお店♡ 牛ランプか迷ったけど豚ちゃんにしました。 じゃじゃーん。 ご飯大盛無料♡おかわり無料♡ なんてすばらしい。 ソースはこちら。…

麺が美味しいからできるんだね「元祖TKM熊谷」【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 最近スーパーで気になっていたちょっと高いこれ。 タマゴカケメン 最近ラーメン屋さんでも流行ってますよね。 気になってたんです。 ラーメンを1週間で10食くらい食べている餅ちゃんもTKMはまだ食べたことなくて気になって…

埼玉「おふろcafé utatane」サウナが好きなカップルにピッタリ♡【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 最近すっかり過ごしやすい気候になってきました。 この後すぐに冬が来るんですね… そんなとってもちょうどよい気候の時にお出かけしたくなりますよね♡ 温泉なんかもちょうどよくなってきた今日この頃。 是非行ってほしいとこ…

町田 九州豚骨ラーメン「がっとん」毎月10日はポイント3倍デー & 町田 「とんこつラーメン七志」24周年祭♡【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 10月10日は 目の愛護デー もう今年も2か月とちょっと。 信じられない! なんて毎年言ってそうですが。 10日はがっとんへ行ってまいりました♡ がっとん 仕事帰りに寄りましたが混雑はなくすぐに入れました! 前回から値上げ…

ピーナッツカボチャってすごく甘い【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 今日は雨も降っていて寒かったですーー。 久しぶりの出社でびしょぬれです( *´艸`) これからオフィスの引っ越しもあり出社が増えます。 しかもオフィス遠くなります( *´艸`) あわわわ。 ニューオシャレオフィスは楽しみです…

町田「辛麺 真空」【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 たまに無性に食べたくなる真空。 週末に行ってきました。 値上げはしてないですね。 今日は私も渦潮じゃなくて狼煙にしようと思ったのですが結局いつも通り。 狼煙 ¥970 渦潮 ¥930 11:30頃到着したのですが、私たちで満席。…

日本酒研究所⑲「仙禽UAコレクション UAもみじ」「田酒 純米吟醸 秋田酒こまち」【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 今年も秋になりましたね。 季節ごとに楽しみにしているお酒が発売されました。 「仙禽UAコレクション UAもみじ」 秋が来るともみじか赤とんぼを買いたくなってしまいます。 赤とんぼが一升瓶しかなかったのでもみじだけ買って…

日本酒研究所⑱「梅乃宿 あらごしジンジャー」「鳳凰美田 檸檬」【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 こないだ飲んでとっても美味しかったので買ってみました。 「梅乃宿 あらごしジンジャー」 居酒屋にもよく置いてあるあらごしシリーズ ジャンジャーは初めて飲んだのですが、すっごいジンジャー。 ドロドロでおいしいです。 …

町田「やきとん酒場あおば」またすぐに行きたくなっちゃう【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 週末に餅ちゃんのバースデーパーティーをしていたわけですが 夜は「あおば」に行ってきました。 「やきとん酒場あおば」 町田に始めて住んだ頃に職場のお客さんに教えてもらってそれからずっと通ってます。 お通し 今日のホワ…

本厚木「ラーメン 厚木家」町田「しおらーめん進化2nd」【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 食欲の秋とはよく言ったもので。 涼しくて過ごしやすくなるとご飯もうまいうまい。 めちゃくちゃ食べ過ぎちゃってます。 週末はらーめんラーメンしてきました。 まずは本厚木 「ラーメン 厚木家」 土曜日の11時に到着したん…

長野グランピング旅行⑤道の駅と行き忘れていた万治の石仏【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 長野旅行も最後のブログです。 遂に帰り。 グランピングめっちゃ楽しかったなーなんて思いつつ帰宅です。 帰りに近くの道の駅に寄りました。 道の駅 小坂田公園 ここがめちゃめちゃ最高でした✨ 珍しい野菜がいっぱい♡ ここで…

長野グランピング旅行④グランピング【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 味噌会館によってついにグランピング施設 エンキャンプ 場所は塩尻市にあるみどり湖の畔です。 encamp-glamping.com 今回はエアコン付きの部屋。 ちなみにエアコンは写真右上のやつでした。 2~4人部屋でこのテントでした。 …

長野グランピング③味噌や間欠泉で忙しい【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 長野1日目が結構予定詰め込まれててまだメインのグランピングまで書けていない私です。 諏訪大社巡りの後、行きたかったところ。 味噌工場 醤油や味噌が大好きなので味噌が有名な信州ではぜひ行きたかった。 shinshu-miso.or.…

長野グランピング旅行②諏訪大社巡り【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 長野でお昼を食べた後は諏訪大社を回りました。 諏訪大社 諏訪大社(すわたいしゃ)は、長野県の諏訪湖を囲むように、上社前宮と本宮、下社春宮と秋宮の四社からなる神社です。創建は古く、古事記の国譲り神話にまでさかのぼ…

長野グランピング旅行①【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 先週は連休を使用して長野へ旅行に行ってまいりました✨ 長野は長野市、諏訪市に住んでいたのですがだいぶ久しぶりに行ったので変わり方がえげつなくて懐かしさがちょっぴり減少でした。 長野旅行1日目 諏訪に到着してまずは…

初めてのグランピングへ行ってきました✨【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 週末からちょっと遠出して長野のグランピングへ行ってまいりました。 昔少し住んでいた諏訪の新たな魅力にも触れ、また長野が好きになった旅行でした。 観光グランピングのことについて後でまたブログを書こうと思います。 と…

出社しなさ過ぎて顔を忘れられた件【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは! 今日は1か月ぶりくらいに出社でした。 一昨日新しい方が入職されて、私も初めて今日挨拶させていただいたのです。 部署内のチーム内には20人くらいいるのですが、後から出社してきた方に初めまして!と挨拶をされましたw …

バラのりを求めて…業務用海苔を大量に買ってみました【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 最近は餅ちゃんと二人で在宅勤務がほとんどなのでお家ラーメンの数も週3回くらいあります。 餅ちゃんはラーメン屋さんで結構「海苔」を追加することが多いのですが、 家ラーメンでも海苔を追加したいと。 ふむふむ。 海苔なら…

セブンイレブン 復刻「香ばしチーズクリームブール 2002年」が復刻なだけあっておいしかった【napaの日々行進】

どうもnapaです。 こんにちは。 昨日は町田に新しくOPENしたKADOMARUに行ってみたのですが 11:30OPENなのに11:30の時点で先着30名様プレゼントは終了とのこと。 しょんぼり帰りました。 お昼過ぎにも通った時にまだ混んでた。 町田の人が割引でもないの…