napaの日々行進

旅行、ご飯、スポーツ、ウォーキング、ゲーム、日本酒が趣味のnapaの日々行進

このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

ラーメン激戦区町田にやってきた「ラーメンつづき」【napaの日々行進】

どうもnapaです。

こんにちは。

 

今日は先週6/8にOPENした

「ラーメンつづき」

へ行ってまいりました。

元々人気店だったヌードルズさんがあったところにOPENしたお店です。

 

11:30OPENで、11:15頃到着。

前客5名

中に10席あるので初回で入れました。

食べている間も常に4名くらい並んでいる印象でした。

なので待ち時間はそんなに長くないかなと。

 

食券

 

  • ミニ 150g
  • 並 200g
  • 大 300g
  • 特大 400g

ミニあるの嬉しい✨

麺量減らしても金額変わらないと無理して食べちゃうのでこれは私的に好きポイントです。

 

注文

  • ラーメン(並) ¥990 アブラマシマシ、ニンニク
  • ラーメンミニ ¥900 ヤサイ、ニンニク少な目、アブラ

を注文。

まず餅ちゃんのラーメン

アブラがすごい!!

ヤサイ増してないとこんな感じ。

 

私のラーメンミニ

麺は150gですがヤサイましたので野菜たっぷりでテンション上がる。

 

まずはスープが乳化しててとてもこってりしていておいしい♡

スープはカラメのタレが卓上にあるので調節できるのも◎

私はカラメ好きですが、足さなくてもちょうどよかった。

食べ進めていくうちに増したアブラが混ざるとちょっとまろやかになっていく印象でした。

ヤサイはくたくたとシャキシャキの間くらい。

ちょうどよかったです。

食べやすい。

スープの濃度が高いからか、時間が少したってもスープの温度が冷めにくくおいしい😋

ヤサイがアツアツで食べられました。

スープにコストがかかっていると思うので飲みたかったのですがアブラが混ざると結構重め。

飲むのに苦労しました。

身体にアブラが浸透するのがわかるくらい。

次はアブラ増さないでチャレンジしてみたい♡

麺は加水率高めのピロピロ麺

つるつるモチモチといった感じ。

ただ、私今の自分の好みのターンに気が付いてきたのですがラーメンでつるつる麺があまり好みではないターンである事が判明。そこらへんはうどんに求めている私です。

でも好みって年齢のターンで変わるのでまたつるつる麺が好きなターンが来るのだろうけど。

チャーシュー
これは見るからにおいしそうで食べてもおいしかった♡

外側はほろほろで、内側はしっかりが残っている感じでした。

味は濃すぎず、スープに浸かってちょうどよく感じました。

好きなチャーシューです。

 

結論

また来たい。

餅ちゃんも私もスープとチャーシューとヤサイが相当美味しいって話してて。

餅ちゃんはラーメンミニで麺硬めでヤサイ増しにして再チャレンジしたいと言っておりました。

 

 

お読みいただきありがとうございます。

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

このサイトはアフィリエイト広告(Google AdSenseAmazonアソシエイト楽天アフィリエイト、もしもアフィリエイト含む)を掲載しています。