napaの日々行進

旅行、ご飯、スポーツ、ウォーキング、ゲーム、日本酒が趣味のnapaの日々行進

このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

ついにGET♡コンロで使えるピザ窯「ピッツェリア」ピザは焼ける?【napaの日々行進】

どうもnapaです。

こんにちは。

 

遂にコンロで使えるピザ窯をGETしました!!

ほしかったやつ✨

 

使用した感想を書いていきたいと思います。

 

今回ピザ生地も作ったのでピザ生地のことも♡

 

HAKUHO ピザ窯 PIZZERIA ピッツェリア

 

サイズ

360×135mm(直径×高さ)

コンロの上に置くと結構でかいです。

中で焼けるサイズのピザは大体直径25㎝

 

使い方

ガスコンロの上に置いて加熱すると、釜の中は300℃以上になるらしい。

まずコンロに火をつけ、予熱する。

強火で加熱した場合は15~20分

と書いてありますが、強火に設定していてもまーじで温度センサーでとろ火になっちゃう。

これどうしてるんだろう。

私なんて全然高熱にならないからやきもきしちゃって温度センサーを無効化する方法とか調べちゃいました。👈結局違法らしいので諦めましたが。

 

使用できないコンロ

ガスコンロ専用なので五徳が埋め込まれているシステムキッチンでは使用不可。高温になるしね。

卓上式カセットコンロも使用不可。ガス缶の熱が上がりすぎて危なそう。

トップコートがガラス製のものもダメ

 

焼き方

中にピザを入れたら焼きムラができないように何度か回転させる。

薄いの生地の場合は3~4分、厚いの場合は5~6分

 

加水率70%のピザ生地の作り方

材料

ピザ 3枚分

  • 強力粉 300g
  • 塩 7g
  • 水(冬場はぬるま湯) 210ml
  • ドライイースト 6g
  • オリーブオイル 適量

 

  1. 強力粉と塩を混ぜます。
  2. 別のボウルで水(ぬるま湯)とイーストを混ぜる
  3. 「2.」に「1.」を3回に分けて混ぜ入れる
  4. 「3.」がひとまとまりになったら、10分くらい練る
  5. 1次発酵用のボウルにオリーブオイルを塗り乾燥しないように濡れ布巾をかけ30~40分発酵させる。
  6. 生地が倍くらいに膨らんでいたら3等分にする。
  7. 外側の生地を内側に入れ込むようにして丸く成型する。
  8. それぞれラップをかけ30~40分2次発酵させる。

2倍くらいに膨らんだら使用できます。

 

ピザ生地って結構すぐできるんですね!

 

手でうまく伸ばせなくて綿棒で伸ばした。

 

始めにマルゲリータを作ってみました。

 

予熱したピザ窯に入れて焼いていきます。

強火にしても温度センサーですぐ弱火になってしまって全然300℃にはなってなさそう…

薄めの生地なら3~4分て書いてあったけど全然焼けなそう。

 

結局10分くらい窯に入れてたけど焼けれる感じしない。

諦めてトースターでチンしたw

 

2枚目

クアトロフォルマッジ

 

1回目よりは早めに生地が膨らんできた。

でもなかなか焼けないのでこれもまたトースターで仕上げてしまった。

 

3枚目

一番よく焼けてたのに写真を撮り忘れる。

3枚目は1名目を焼いてから釜に熱を入れて1時間くらいたってたんですが、釜の中もやっと熱々になっていたようで。

入れてから生地がお店のピザのように膨らみだした!

3枚目はトースター仕上げはしなくてもおいしくいただけました。

ただ、表面は焼き色つきませんでした。

 

3枚目を焼いているころには、キッチンが全体暖かいくらい熱を持っていました。

 

結論

  • ピザ生地は結構簡単に美味しく作れる!
  • コンロに設置するピザ窯は温度センサーのせいで温度を上げるのがめちゃくちゃ大変。
  • ピザ窯をしっかり予熱できていれば問題ないけどガス代がめちゃくちゃかかる!!

という結論に達しました。

何とか高火力で使い続けられる作戦を考えなければ。

 

お読みいただきありがとうございます。

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

このサイトはアフィリエイト広告(Google AdSenseAmazonアソシエイト楽天アフィリエイト、もしもアフィリエイト含む)を掲載しています。