napaの日々行進

旅行、ご飯、スポーツ、ウォーキング、ゲーム、日本酒が趣味のnapaの日々行進

このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

久しぶりに図書案へ行ってみた。町田市立図書館利用方法【napaの日々行進】

どうもnapaです。

こんにちは。

 

 

 

今日は平日なのに会社がお休みだったので久しぶりに図書館へ来てみました。

町田市立図書館

図書館て便利ですよねー。

昔はよく図書館に入り浸って、本を借りてはスキャンしてなんてこともやってたのですが私コレクターみたいで、結局スキャンしているときが楽しくって、本のデータがどんどんたまっていく!というわくわくで、その後見てないんですよね。

最近は7年くらい来てなかったです。

そのうちに引越したりもしてカードもなくなり久しぶりに来てカードも作成しました。

 

町田市立図書館について

目次

町田市立図書館はいくつある?

町田には全部で8つの市立図書館があります。

そのうち、鶴川駅前は委託されているので休館日が少し違います。

 

開館時間と休館日

 

 

利用券を作る

ここからは町田中央図書館を利用してきたことを参考に書いていきます

 

利用券を作るには、町田市に在住・在勤・在学または、相模原・八王子・府中・調布・日野・多摩・稲城・川崎・大和・横浜の各市にお住まいの方なら、どなたでも作ることができます。「利用申込書」に必要事項を記入の上、現住所・氏名などを確認できるもの(運転免許証・保険証・社員証・学生証など)と一緒に4Fの登録カウンターへ持っていけば私は5分から10分で作成できました。

登録の際には現住所、氏名など確認できるものをお忘れなく♡

利用券はもちろん無料で発行できます。

 

 

利用券を使用できるのは本人のみです。

家族でも個々で利用の際に作成しましょう。

とはいえ、本を借りたり、PCデスクを予約したりしなければ利用券なしで利用できます。

 

利用券は3年ごとに更新です。

 

貸出冊数と期限

  • 全館合わせて、本・雑誌など1人10冊2週間

(新刊扱いの雑誌1人1冊1週間・貸出用レファレンス資料は1週間)

  • CD・DVDなどの視聴覚資料1人3点1週間

視聴覚資料を借りれるのは来館した中学生以上のみ

 

 

借り方

本や雑誌、視聴覚資料はセルフ貸出機で貸出可能(本人の利用券が必要)

 

貸出延長はなんとネットからできるそうです。(昔はわざわざ一回図書館に行ってからまた借りなおしてたよねー)

図書館ホームページか、図書館内の利用者用検索機の「マイページ」から直接延長の申込ができるけど、事前にパスワードの設定が必要で、他の人の申込がなければ1回まで延長できる。電話でも延長は受け付けているそう!

新刊扱いの雑誌は延長はできません。

 

 

 

返し方

ななんと、町田市立図書館で借りた本は先ほど紹介した市内の8つの図書館のどこでも返却OK!バーコードで管理されているんだろうねー。すごい

視聴覚資料(CD・DVD)は壊れやすいので返却BOXはNG

中央図書館の5F返却カウンターに返却です。

 

28日過ぎても返却がない場合新しく貸出できなくなるので注意。

 

返却ポスト利用時間

図書館の開館時間以外は返却ポストへ!TSUTAYAみたい。昔夜中に返しに行ったなー)

空いてるときは直接返却カウンターに返します。

 

 

貸出の予約リクエス

予約リクエストは町田市に在住・在勤・在学の方のみです。

私は町田に住んでいないのでリクエストできないですが、リクエスト機能いいですよね♡奇怪遺産とかも町田図書館にあったので、他のもリクエストしたかった。

kikai.org

 

 

 

視聴覚サービス

中央図書館には視聴覚資料もたくさんあって、その場で聞けたりする席(CD・カセット視聴のみ)もあります。DVDは貸出専用です。

パソコン席

まさに今パソコン席から書いているのですが、中央図書館にはPC席が12席あります。

電源がある席をPC席と言っているのかな。

机といすはそこら中にあるけど、マウスとかキーボードの音がOKなのが12席だけあります。自分のPCを持参して利用します。最大3時間

 

逆にPCがないとこの席は利用できないそうです

 

図書館のPC(2台設置)で本の検索などもできます。最大30分

PC席利用も利用券とカウンターで受付が必要です。

空いている席にある番号札をもって、カウンターで受付をします。

 

  • 先着順
  • 当日予約可能
  • 最大3時間利用可能
  • 電源、無料Wi-Fiあり

 

私は自分のWi-Fi使ってたけど、無料でWi-Fiまで使えるなんて至れり尽くせり。

もうカフェで勉強するよりうるさくないし、他の人の会話気にならないし効率いいんじゃないかって。

後ろに予約がなければまた3時間延長できるそう。

こりゃ勉強にもってこいだ。

10時ころから入ったのですが、お昼過ぎには満席。

予約ができるのであくまでほかの階の椅子とかにいてもいいかもね。

開館直後の10時ころは年齢層高めでしたが12時過ぎころから年齢層若くなってきた。

 

禁止事項、飲食は?

PC席の禁止事項

キャップがついていれば飲み物OKなので皆さん水筒など持ってきておられました。

スマホタブレットは別の席でいじってても問題ないと思う。撮影とかしなければ。

 

6F自習室でスマホ見ながら勉強してる人いたし。

なんとタブレット席も4つくらいあったしね!!!

5Fの受付カウンターの目の前だからなかなか目立つけど。

無料Wi-Fiあるし、いいんじゃないか。と思た。

 

 

自習室

自習室は6Fに38席あります。

週末や祝日はなんと整理券制だそう。

 

人気なんだな。

席は長机に二人だったのでちょっと隣の人が気になりそうでした。

 

電話はOK?

図書館て電話ブースみたいのなかったっけ?

PC席の私の隣のおじさん普通に電話出て話してるんだけど、怒られてないし問題ないのかな。

本のスペースには撮影とか携帯電話は×と書いてあるんだけど、PC席には特に携帯電話ダメって書いてないんだよね。

 

 

結論

図書館内には調べもの用の机と、ソファーなどもあるので開館時間から結構にぎわっていました。

3Fに子供用の絵本とかあるのですが結構スペース広いなぁと思いました。

町田中央図書館は近隣では最大級の大きさらしいですが、もう床とか結構柔らかくなっちゃってて軋みがすごいので改修とかあるのかなと勝手に不安になってしまいました。

静かだし、時間が有り余ってるときにまた来たいなーって思いました♡

www.library.city.machida.tokyo.jp

 

 

 

お読みいただきありがとうございます。

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

このサイトはアフィリエイト広告(Google AdSenseAmazonアソシエイト楽天アフェリエイト含む)を掲載しています。