napaの日々行進

旅行、ご飯、スポーツ、ウォーキング、ゲーム、日本酒が趣味のnapaの日々行進

このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

本日3/22OPEN 町田「#Ramen045」へ行ってきました【napaの日々行進】

どうもnapaです。

こんにちは。

 

今日は22日だったので魂心家の日!!と思って魂心家に行く予定だったのですが、

餅ちゃんがそういえば、町田の一風堂の跡地にできたお店今日OPENだったからなんかやってるかな?と、調べたところなんと3/22・23の2日間、500円セールやってるよと。

これは行くしかないということで行ってまいりました。

「#Ramen045」

町田ターミナルロード商店街一風堂跡地にできたお店です。

オシャレな外観で特に説明とかなかったのですが、写真的に二郎系の写真でした。

13:50頃到着。

当日の500円キャンペーンは当日深夜だったので、

OPENキャンペーンの日は絶対長蛇の列の町田の市民も情報掴みきれていないのでは?!と思いいってみたらやはりそこまで情報拡散されていなかったらしく、

私たちが行ったときは20人並びくらいでした。

並んでいるときも、後ろを通って気付く方が多く、行列でOPENキャンペーンを知った方が多い印象。

営業時間

11:00~(L.O.)15:00

18:00~(L.O.)22:30

不定

 

食券を買って待ちます。

食券

コールも食券時点で選べるかと思いきや、麺の固さと液体アブラ、味薄めが選べる感じでした。

特にどこにも書かれていませんが、自家製麺

もっと推していったほうがいい!

システムは今風?!

初の感じでした。

椅子に座って待っていると、領収書に書かれた番号で

「83番のお客様、にんにくいれますか?」

と聞かれ、

「ニンニク少な目、アブラでお願いします」

と答えて、カウンターでトレーを置いて出来上がりを待ち、

はし、レンゲ、紙エプロン等を準備して出来上がりをトレーにのせてもらって

席まで自分で持っていくセルフスタイル。

ちなみにまだ間に合ってないだけまもしれませんが、コールの表がどこにもなく、

さぐりさぐり。

ヤサイマシしている人もいたので、500円でもヤサイマシできるみたいです!

マシマシにしている人は私が聞いている限りでいなかった。

あぶら、かえし、とうがらし、こしょうもセルフで卓上に持っていくスタイルです。

できあがり♡

席についたのは14:47

1時間待ちでした。

ニンニク少な目、あぶら。

豚ちゃん2枚のってて、500円で食べられるチャンスはなかなかないですよね。

チャーシューぶれました。

麺は硬めコールしたのですが、けっこう柔らかめでした。

ちなみにいつも硬めにしている餅ちゃんはまぁこんなものと言っていたのですが、

わたしは結構麺が柔らかく感じてしまいました。

初日オペレーションだからだったかもしれませんが、かためでこれだったら、バリカタにしたほうが良いかなと。

スープはちょっと甘めに感じました。

 

食べ終わった後は返却口に返却スタイル。

 

オペレーションが少し時間がかかっているような気がしましたが、OPENキャンペーンでこんなに安くいただけて満足です♡

 

お読みいただきありがとうございます。

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

このサイトはアフィリエイト広告(Google AdSenseAmazonアソシエイト楽天アフィリエイト、もしもアフィリエイト含む)を掲載しています。

 

モニターでポイントが返ってくる♡

グルメ、美容、リラクゼーションもお得に受けられる

覆面調査ミステリーショッパーのファンくる