napaの日々行進

旅行、ご飯、スポーツ、ウォーキング、ゲーム、日本酒が趣味のnapaの日々行進

このサイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

伊東「ホテル聚楽」に行ってきました①道の駅「伊豆のへそ」編【napaの日々行進】

どうもnapaです。

こんにちは。

 

先日ホテル聚楽へ行ってきました。

その時のお話。

 

久しぶりに餅ちゃんの妹夫婦とお出かけです。

曲がるところを間違えてふらっと立ち寄った道の駅がたまたま妹が行きたかった道の駅でテンションめっちゃあがり。

www.izunoheso.com

いちご専門店「いちごBonBonBERRY 伊豆の国factory」に行きたかったんだって♡

もう中はいちごだらけ。

👆OPEN時間だから空いてましたがすぐに店内は人でいっぱいになってました。

いやー、お金が湧いてくるほどあったらめっちゃ爆買いしてましたね。

「伊豆・村の駅」も活気のある感じでとても良い。

なんと伊東で食べたいと思っていた、「田中屋製麺所」が出張で来ていてとてもラッキー。

tabelog.com

三男をいただいた。

 

道の駅をあとに、癒しを求め滝へ。

河津七滝(かわづななだる)へいってきました。

これが想像以上に癒されました。

河津には数々の滝が存在しますが、その中でも特に有名になっている七つの滝を「河津七滝」(かわづななだる)と呼んでいるそうです。

河津七滝は片道約1時間かけて巡ることが出来る全長850mの遊歩道があり、46mの吊り橋や伊豆の踊り子像が2ヶ所あります。落差22mの釜滝(かまだる)には滝のしぶきが当たるほど近い展望デッキがあります。

 1.釜滝(落差22m・幅2m)
 2.エビ滝(落差5m・幅3m)
 3.蛇滝(落差3m・幅2m)
 4.初景滝(落差10m・幅7m)
 5.カニ滝(落差2m・幅1m)
 6.出合滝(落差2m・幅2m)
 7.大滝(落差30m・幅7m)

※大滝歩道開放時間

6月~9月…8時~18時

10月~5月…8時~17時

河津観光HP

泳いでいる人もいました。

本当に水がきれい✨

ここに入れば大願成就だとか。

ななんとリスがいたのです♡

そういえば以前静岡に来た時にも出会ったなぁと。

 

この滝はほんとにおすすめです!

海外の方もけっこういました。

今度はこのエリアの温泉に泊まりたいと思ってます。

 

 

お読みいただきありがとうございます。

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

このサイトはアフィリエイト広告(Google AdSenseAmazonアソシエイト楽天アフィリエイト、もしもアフィリエイト含む)を掲載しています。

 

モニターでポイントが返ってくる♡

グルメ、美容、リラクゼーションもお得に受けられる

覆面調査ミステリーショッパーのファンくる