どうもnapaです。
こんにちは。
先日初めてプロに
エアコンクリーニングを頼んだのでその時のお話。
エアコンクリーニング
今の家に引っ越してきて約3年。
ここのアパート、越してきたときに蛇口の口外してみたら汚れてたりして、クリーニング費用は入居時にしっかりとられているのに清掃業者がちゃんと掃除していなかったようで、エアコンも備え付けだったので不安でした。
とか言いながら見えるところは汚れていなかったのでフィルター等自分で清掃できるところの掃除はたまにしていたのですが中までは掃除できず。
エアコン掃除用の高圧洗浄機を買おうかと悩みましたがなんせめんどくさがりの私と餅ちゃんがちゃんと掃除するわけないと思い購入はしませんでした。
養生して、カーテン外して、下にブルーシートしいて。
1台1時間…
絶対しないな。
2年に一回くらいプロに頼んだ方がいいな!
と思い検索。
今回はくらしのマーケットで検索してみました。
広告をよく見かけるので。
くらしのマーケットで検索
エアコンクリーニングの業者さんたくさんあるんですね。
最安のところだと悪い口コミもあって不安だったので最安ではないけど悪い口コミがない業者さんにお願いしました。
作業当日までの流れ
初だったのでドキドキでしたがまず自宅のエアコンの機種を送り、
提示金額のまま作業してもらえるか確認。
うちのエアコンは2台ともお掃除機能が付いていないのでオプション料金無でOKでした。
お掃除機能があるとオプションがかかるところが多いみたいです。
1台8,800円。2台お願いしたので17,600円でした。
私は駐車場を契約していないので近くのパーキングに停めてもらうためパーキング代は別途かかる旨説明されました。
日付と時間の希望を送り、予約成立。
エアコンクリーニング作業で機材を洗うためお風呂場を借りたいとのことでした。
あとはエアコンの下に作業スペース1畳くらい必要とのことでソファーをどかしたりと準備してあとは当日を待つだけ。
作業当日
9時から予約だったので8:50頃到着され、清潔感が服を着て歩いているような青年が見参。
作業前と後の動画撮っておきますね。と言って作業開始。
たぶん同じ室内にいても問題ないんだろうけど、やりにくいかと思って作業している部屋とは別の部屋で待機していました。
1台約45分で片付け含めて2時間弱だと思います。とのことでしたが作業もスピーディーで2時間弱で終了しました。
クリーニング後
楽しみにしていたクリーニング後の動画。
見せてもらいました。
うひゃーーーーーーーーーーー。
よくビフォーアフターで見るやつーーーーー!
これ使ってたと思うと恐ろしい。
動画はアプリのシステム上送ってもらえなかったのですが画像は送ってもらえたので載せます。
1台目
お掃除前
お掃除後
ピカーーーー!!!!!
2台目
お掃除前
お掃除後
ピカーーーーーー!!!ってかこっちのエアコン恐ろしい腐海なんですが!!
こっち寝室の方のエアコンなんですが!
怖い。
こんな中で呼吸していたかと思うとぶるぶる震えました。
私は冬はエアコン使わないので、夏場のクーラーのみですが、
夏場だけでも3年だったらこのくらいにはなると思います。
とのことでした。
ショック。
皆様もエアコン覗いてみて、中まで掃除したいと思うことがありましたらプロに頼むのお勧めです。
口コミを気にしなければ最安は1台5,500円もありました!
でも今回清潔感100%青年に頼んでとても良かったと感動しております。
嫌な思いしたくないですしね♡
お読みいただきありがとうございます。
このサイトはアフィリエイト広告(Google AdSense、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、もしもアフィリエイト含む)を掲載しています。
モニターでポイントが返ってくる♡
グルメ、美容、リラクゼーションもお得に受けられる