どうもnapaです。
こんにちは。
今日は年末に新潟帰省した時に書きたかったけどかけていないことを書いていこうかと。
二か月寝かせました。
今回「長岡花火ミュージアム」へ行ってまいりました。
長岡花火ミュージアム
私が新潟にいる頃にはなかったので初です✨
ミュージアム内は年末だったこともありお客さんがいなかったのでゆっくり回れました。
とはいえ、そこまで広くはないですが。
一品モールは、新潟のお土産を買うにはピッタリ♡
お土産以外にも食べてみたい商品もあってかなり楽しめました。
大好きな笹団子!
買って帰れませんでしたが。
笹団子おいしいのよー
笹団子で思い出したのですがわたし新潟の三角ちまき大好きなのです。
モチ米をゆでただけのしんぷるなやつで
こんなやつ↓
砂糖きな粉をかけていただくのですがとても美味しいのです。
餅ちゃんのおばあちゃんに、山形のちまき送られてきたけど食べる??っていわれて
わたしちまき大好きだからもらってきたんだけど全然違ったのです。
笹の葉で巻いたもち米を熱湯で煮る調理方法が広く浸透しているが、鶴岡市南部では灰汁水の上澄みで煮る調理方法が定着している。農林水産省
らしく、山形の中でも一部の地域だけのこの灰汁水で煮てあるちまきがあるのですが、たまたま餅ちゃんのおじいちゃんの家のちまきはこれだったようで私の想像していたちまきではなかった…
私はただの水で煮た慣れ親しんだやつが好きでした。
その後燕三条にある「Bit」へ。
妹が三条でお仕事していたのでたまに来ていたそうで、
オシャすぎてびっくり。
地元の方でにぎわってました。
Bit
燕三条店が本店だけど、東京店と銀座店もあります!!
すごい✨
ランチメニューはこんな感じ。
サラダオシャレー!!!!
しかもおいしい。
ピザもパスタも全部美味しかった♡
デザートも✨
新潟に住んでたらデートに来たいくらいオシャレなお店でした!
店員さんの接客もしっかりしていて大満足で帰ってきました。
お読みいただきありがとうございます。
このサイトはアフィリエイト広告(Google AdSense、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、もしもアフィリエイト含む)を掲載しています。
モニターでポイントが返ってくる♡
グルメ、美容、リラクゼーションもお得に受けられる