どうもnapaです。
こんにちは。
小田急相模原の駅から5分くらいのところにある
麺ダイニング 旬彩
に行ってきたよ。
今日の目当ては
昆布水つけ麺
毎日毎日暑くてね、昆布水つけ麺を無性に食べたくなり
とことこ歩いて行ってきました。
土曜日の12時ちょっと前に到着
並んでいなかったのですぐ着席できました。
券売機でまずは食券!
二人で行ったので
昆布水つけ麺(中210g) ¥1,100
海老つけ麺(中300g) ¥1,260
を頼んでみた。
先に言っておきますが、海老つけ麺はがっついて食べてしまい、
写真がありません。
さて、昆布水つけ麺が出てきました✨
私が想像していた(👈勝手な)昆布水つけ麺より麵が細かった!!!
昆布水つけ麺には、塩と味変でシークワーサーを付けてくださいと出してくれました。
卓上に青唐辛子パウダーもあり、それも味変で使ってください。とのこと
昆布水に浸かっている麺は細麺ですがこしがあってそのままでもちゅるりんと食べれちゃいます。
麺に塩全部かけてもしょっぱくないと教えていただいたので全部かけちゃいました。
塩かけただけでもうまいーーーー!
麺だけでもうまいのだから塩かけたらそりゃうまいよねって。
それだけでも麺がだいぶ進んじゃいました。
つけ汁につけてみます。
つけ汁はサラサラ系ですが味がしっかりしていてこれまたおいしい。
お店の方が食べ方を教えてくれるので味変で何度も楽しめました✨
海老つけ麺もすごくおいしかったのに、写真撮り忘れちゃったの痛手。
海老つけ麺の方の麺は平たいビロビロ系 濃度の高いつけ汁がしっかりリフトされてこれまた濃厚でおいしい。
今度は写真撮り忘れないようにしないと。
昆布水つけ麺初めてだったけどすごくおいしかったです。
昆布水つけ麺の食べ方も丁寧に教えていただき、楽しむことができました✨
またお邪魔したいです。
お読みいただきありがとうございます。
このサイトはアフィリエイト広告(Google AdSense、Amazonアソシエイト、楽天アフェリエイト含む)を掲載しています。